ホーム>利用ガイド
県央地域の住民の皆様へ 利用ガイド
公共施設の利用が便利になりました。
 余暇活動の多様化している中,日常生活圏の広域化に伴う,行政サービスの提供が求められています。
 この広域利用は,そのような中で市町村の施設をより気軽に利用していただくことにより,皆さんのニーズに対応することを目指しています。
 県央地域の9市町村(水戸市,笠間市,ひたちなか市,那珂市,小美玉市,茨城町,大洗町,城里町,東海村)では, 地域内の市町村が管理する公共施設について,下記に該当する方であれば、その施設を設置する市町村の方と同一条件(料金、予約方法など)で利用できます。
広域利用の対象となる方は?
 県央地域の9市町村に住所を有し,かつ,余暇等を利用してスポーツ,レクリエーション, 教養文化活動その他の活動をするために施設を利用する方となります。
ご注意
次のような目的で、施設を利用する場合は、広域利用の対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
・ 営利、宣伝を目的とする場合
・ 入場料を徴収する催し物のための使用
・ 競技団体等が行う大会
一部使用中止(休館)となっている場合がありますので,お越しの際は,予め各施設へ直接お問合わせください。
お問合せ先
ご利用される各施設まで,直接お問合せください。
ホームに戻る